本屋基準の道案内は不親切
Posted by admin on 2019年12月27日先日おばあさんに道を聞かれたのですが、自分の無力さ、と言うより“偏り”を実感しました。事の経緯は、まず駅前のコンビニを出たところで、おばあさんに芋ようかんが有名な新しくできたばかりの和菓子屋さんへの行き方を問われたところから始まります。その和菓子屋さんは路地裏にある開店して間もないにも関わらず、隠れた名店と呼ばれているような店ですが、一方で最寄り駅から店へ行くまでの道の分かりにくさにも定評がありました。しかしその店の周りには行きつけの本屋さんが点々とあるので、私の場合は初めてでも難なくたどり着く事ができました。おばあさんに「この道路を真っすぐに行くと緑色の屋根の古本屋があって、そこを右に曲がると比較的新しい○○書店があるので、そこを目指して歩き、その書店を左手にして少しあるくとオシャレな本屋喫茶があるんですね……」と説明していたら、おばあさんはクスクス笑いました。「あなたは本屋が好きなんだねぇ、それはいいんだけどさぁ、わたしゃここら辺は初めてだから分からないんだよ」と言われハッとしました。おばあさんの言う通り私は書店が好きで、この和菓子屋だけでなく、道順を憶える際は書店を基準にする事が多いのです。初めてこの駅で降りたおばあさんなら尚更、こんな偏った説明では分かるはずがありませんでした。それを知ると急に申し訳なくなってきて、その日は特に急ぎの用事をありませんでしたから、案内がてらおばあさんと一緒に芋ようかんを買いに行ったのでした。